ユービックは22世紀に向けて
大きな夢と可能性をつなぎます。
ユービック(UBIK)の語源は「同時にあらゆるところに存在する」という意味のユービクティ(UBIQ-UITY)です。ユービックという校名には、情報化社会の
あらゆる場でコンピュータに命を吹き込む、夢あるソフトウェアエンジニア育成への願いを込めています。
さらにUBIKを構成するアルファベットには、こころ豊かな学園生活をイメージして3つのキーワードをインプットしました。
デジタル技術(IT)とアナログ技術(ものづくり)の両面を学び社会に必要な人材へ
学びに応じた専門性の高い設備を備えています。夏休みも、Wi-Fiや3Dプリンタなど使い放題。
自ら学びたい意欲を支えます。
200台を超えるパソコンを整えています。
いつでも使える3Dプリンタも設備しています。
溶接実習ができる教室
沿革
アクセス
イベント インフォメーション
2023.05.23
イベント
ユービック公開授業
2023.05.19
イベント
蒲生四丁目のパン屋さんとのコラボ授業
2023.05.15
イベント就職情報
保護者対象の就職講演会を実施しました
2023.05.09
イベント
卒業生が凱旋!後輩にアドバイスを贈ってくれました。
2023.04.21
イベント
校外学習
2023.04.12
イベント
令和5年度入学式
2023.02.15
イベント
卒業生を送る会
2023.01.29
イベント
ユービックフェスティバル(学習成果発表会)開催!
2022.12.06
イベント
2023 学習成果発表会を1月29日に開催いたします。
2022.03.06
イベント
学習成果発表会 各コースプレゼンテーション会